休暇をとりミラノ国際博覧会に行ってきました。去年3331α Art Hack Dayで作った『書の更新』公演の機会をいただいたのです。
後楽園ではない
アートハッカソン『3331α Art Hack Day 2014』に参加しました。イベントの様子や成果については公式メディアなどでくわしく紹介される予定です。ここでは参加者から何度か質問いただいた、自分の担当したリアルタイム映像の仕組みについて説明します。
会場の壁一杯にこのようなリアルタイム映像を投影し書と音楽とシンクロする作品『Moment in Emotion # calligraphy』を制作した